「続・石子順造的世界」

ゲスト:成相肇(東京ステーションギャラリー学芸員/元府中市美術館学芸員), 森川嘉一郎(明治大学国際日本学部准教授)

2012年4月6日(金)19:30~

2月末まで府中市美術館で開催された「石子順造的世界 美術発・マンガ経由・キッチュ行」展。美術やマンガなど、今日の視覚文化論につながる文章を残した評論家・石子順造に焦点をあてた稀有な展覧会として注目を集めたが、企画者である成相肇氏を迎え、企画の意図や展覧会制作の実践について話をうかがいます。後半には「おたく文化」に精通する森川嘉一郎氏を交え、「石子順造的世界」の今日の状況について話し合います。

【 スピーカー 】
成相肇(東京ステーションギャラリー学芸員/元府中市美術館学芸員)
森川嘉一郎(明治大学国際日本学部准教授)
粟田大輔(司会/美術批評)

日時:2012年4月6日(金)19:30~ ※開場は19:00
会場:studio c.u.t102(東京都品川区平塚2-7-4)
定員:15人(予約制) 参加費:1,000円
地図http://bit.ly/jLhbfs

【 タイムテーブル 】
19:30-20:30 「石子順造的世界」を振り返って
20:30-20:45 休憩
20:45-22:00 森川嘉一郎氏を交えてのトーク
*
22:00- アフタートーク ※会場のみ

【 ゲスト 】
成相肇|Hajime Nariai
1979年生まれ。府中市美術館学芸員。専門は戦後日本のいわゆる現代美術。主な企画に「夏休み子どもびじゅつかん ミマクル・ミラクル」「不幸なる芸術」「石子順造的世界」など。

森川嘉一郎|Kaichiro Morikawa
1971年生まれ。早稲田大学大学院修了(建築学)。2004年ベネチア・ビエンナーレ第9回国際建築展日本館コミッショナーとして「おたく:人格=空間=都市」展を制作。2008年より現職。明治大学において「東京国際マンガ図書館」(仮称)の開設準備、および米沢嘉博記念図書館の運営に関わる。著書に『趣都の誕生 萌える都市アキハバラ』(幻冬舎、2003年)など。



Reserve form






    会場参加を希望される方は、下記フォームよりエントリー下さい。
    24時間以内にこちらから予約確認のメールをお送りいたします。

    予約をキャンセルされる場合は事前にご連絡をいただけると助かります。

    Name

    Email adress

    Program title – 参加を希望の番組タイトル

    Number of people – 参加人数

    Comment